
つぶあんをたっぷりと込めた、あんぱん風の焼饅頭です。
小麦が香るしっとりした食感の生地を頬張ると、中からつぶあんが現れて深いコクが舌を覆います。優しくも満足感のある味わいで、弾けるごまの香りが華やかに彩りを添えます。
ミニチュアのあんぱんのような楽しい見た目の、元気の出るお菓子です。

くるみ入こし餡を香ばしいパイ皮で包んだおしゃれな和風パイです。土佐の生んだ“植物の父”故牧野富太郎博士の「草を褥(しとね)に木の根を枕、花と恋して九十年」から菓名をいただきました。
カルスト高原のやさしくさわやかな風をチーズクリームの入ったブッセケーキに託しました。親しい人とのティータイムにぴったりのお菓子です。
高知県佐川町産のブルーベリーをクリームに仕立て、星いっぱいのカルスト高原の夜空をイメージしたブッセケーキができあがりました。親しい人とのティータイムにぴったりのお菓子です。

カスタードクリームをやわらかい蒸しケーキでやさしく包みました。ソフトな口あたり、味わいであらゆる年代の方にご好評をいただいております。